こんな会社はブラックだ(IT系)まとめ


最近転職活動(IT業界です)をしています。景気は徐々に暗くなりつつあるようですが、IT系の求人は減っていない様子。離職率が高いのと、WEB系システムの需要がまだあるのが原因と思われる。


ただ良い会社は少ない。良い会社とはなんだ?ということになるが、その辺の定義は自分の中でも曖昧。
まあどんな会社に所属しようとも自分自身何ができるのかが重要なんですが、、。


どこに行こうが自分次第なのは確かだが、自分だけではどうにもならん会社もある。いわゆるブラック企業って奴。


転職の際は、絶対にブラック及び準ブラック企業には絶対に入りたくないので、受ける会社がブラックかどうか見極める必要がある。ブラック会社でググってみると結構出てくる。いろいろ見極めるためのアドバイスがあり、結構役に立つ。自分でもいろいろ調べたり、実際に面接を受けてみてわかったことをまとめておくと、、


こんな会社はブラックだ(IT系)まとめ
・求人情報サイトの常連である。(なんでいつもあるんだよ!)
・会社名がやけに長いカタカナ英語または意味不明の英語。(外面重視の会社)
・求人情報にカワイイ女性社員の写真を載せている。(女で釣ろうとしている)
・求人情報にブサイクな女性社員の写真を載せている。(女性比率が高いことアピールしているが、要は中身がないのだこの手の会社は)
・求人情報に飲み会の写真を載せている。またはやけにアットホームな雰囲気をアピールしている。(業務と関係ないだろ)
・会社名で検索すると2chのスレッドがトップ10以内に出てくる
・中小企業なのに2chにスレッドがある(普通ないよ)
・売上高非公開。(要するにないのだ)
・資本金が異常に高い。(要するに資本金食っているだけ)
・勤務場所がやけに多い。(偽装派遣会社の可能性大)
・最新技術を売りにしている。(システム開発に最新技術など必要ない。中身の無い会社ほどこの手のことをよく言う)
・面接で訪れた会社の面接官の第一印象がやけに暗いが、逆に会社の建物はやけに立派。(外面重視の会社)
・求人情報に出ている社長の写真がどことなく怪しい。(ここで判断するのは難しいが結構重要だったりする)
ブラック会社で検索し、ブラックリストに会社名が載っている。(ずばりです。いやそんなことは無いだろうなんて思わないこと。避けるのが無難)
・23時頃に電話をかけても普通に社員が出る。(試しにやっておく)
・未経験者OKであることをやけにアピールしている。(システム開発の世界で未経験からやっていけるヤツは少数)
・社員の年収例がやけに高い。またはやけに低い。
・求人情報を見ても何をやっている会社なのかよくわからない。(偽装派遣会社の可能性大)
・企業ホームページがやけに未来的で立派だが中身はたいしたことがない。または、逆にしょぼすぎる。
・求人情報や企業ホームページで意味不明のカタカナ英語を乱用する。
・面接から採用までの日数がやけに短い。
・なぜか会社名を変更している。
・残業時間の少なさをアピールしている。
・上場することが最終目的であるかのような会社。
実力主義をアピールする会社。



まだまだありそうですが、あまり気にしすぎるとどこにも行きたくなくなります。
結局は自分次第ということで、、。